人気ブログランキング | 話題のタグを見る

YSFLIGHT誤用語辞典 Ver 20090924

懸賞 2001年 02月 02日 懸賞

管理人の勝手気ままな用語集です。100%持論です。
IGM準拠ですので、IGM住民では無い方はネタが分からないかもしれないところがあるかもしれません。
これを追加してくれ! っていうのが有りましたら、最下部の"Comments(x)"に投稿願います。
青文字の項目は閲覧者のリクエストです。

2006/11/06追記:イマイチ用「誤」っぽくないので、名称変えました。
それと、各行ごとに記事分けしようとおもうのですが、どうでしょうか?
あと、流石に1項目ごとにブックマークを入れるのは大変なのでアレですが(要望あったらがんばってやりますが)、各行の末尾からトップに戻れるようにはしようかと。


ア行カ行サ行タ行ナ行ハ行マ行ヤ行ラ行ワ行




■ア行

・アドオン -あどおん-
>俗に言う「追加パック」
YSFSは素でも機体やマップは豊富だが、それでは満足できない/割と簡単に作れちゃうってことで、いろんな人がいろんな機体/マップを製作している。
有名なところとしては"Kzs Pack"や"O.C.P/O.H.P"。探せば5秒で見つかります。


・居合い抜き -いあいぬき-
>敵と対峙する際、すれ違いざまにAAMを発射して撃墜すること。
正直言って、敵を落とすのにこれほど確実で賢くて楽な戦法は無い。
無いには無いがこれをメインにやってると、当然のごとく嫌われ者になる。ので注意。
反則技ではあるが、目線逸らせば回避は簡単である。
筆者も以前は「意図的な」居合いはやってなかったが、そんな卑怯者ども相手にフェアなスタンス持つのは馬鹿馬鹿しいと思ったんで、やってくる奴にはやり返す形でこの戦法を使っている。
因みに、これでやられてギャーギャー喚いても「負け犬の遠吠え」なので、黙って諦めるか黙ってやり返すかにしよう。
要するに「喰らう方が悪い」。


・Intercept mission -いんたーせぷと みっしょん-
>YSFLIGHTの3大15分モードの1つ。
2番目に実装されたモード。
基地に向かってくる敵機を「これでもか!」というほど撃墜して行き、基地(の施設)を守るのが目的。
ほーんの一時期、IGMではこれが流行った。色々応用が利くので、一番やり込めるモードかなと。


・うっかり最小化 -うっかりさいしょうか-
>Direct3D版に於いて、うっかり最小化ボタンを押してそのまま終了しちゃうこと。
サーバー管理者は特に注意した方がいいです。
現在、原因究明中だそうです。

修正されました。


・F-15 -えふじゅうご-
>言わずもがな、いろんなところで活躍してる機体。
デフォルト機でも10種類以上用意されており、アドオンでもF-15集がちらほら見られるほど。
使いやすい・有名・強い まさに三冠王。


・F-16/F-2/RAFALE -えふじゅうろく/えふつー/らふぁーる-
>通称「怪物」。
挙動が有り得ないのでそう呼んでる。一般にこれらの「化け物機」は嫌われ者なのだが、サシで使うとものすごい楽しかったりする。


・エレベーター
>……訳すと「昇降機」(Elevator)のこと。
飛行機関係においては、水平尾翼にある動翼のこと。

操縦桿を手前/奥に倒すと、そこが動きます。
それによって、仰/俯角(ピッチ)の姿勢を調整してるわけです。

YSFSでも、ばっちり再現されてますよ。機外視点で確認してみるとよろし。

因みにヨー(左右の首振り)の調整にはラダー(垂直尾翼)で、ロール(左右の傾斜)はエルロン(主翼に付いてる補助翼)で制御しておりますぞ。


・Endurance mode -えんでゅらんす もーど-
>YSFLIGHTの3大15分モードの1つ。
一番最初に実装されたのがこのモードである。
次々と襲い掛かってくる敵機を撃墜して行き、15分間を耐え切るのが勝利条件。
過去にハイスコアのサイトがあったが、閉鎖された模様。

2007/10/20βリリース版にて、出現させる機体の種類を選択可能になった。


・オートパイロット -おーとぱいろっと-
>「自動操縦」の意。いつの間にか実装された機能。
現在「一定旋回(Circle)」「直線飛行(Straight~)」「着陸(Landing)」「離陸・離艦(Take Off)」
の4種類が実装されている。
デフォルトの操作キーは"Back Space"。ちょっと席を離れるとき等に便利。
風の影響を考慮していないことに注意。

また、垂直なんとか機(VTOL)では専用の操作をさせることが出来る。


・OpenGL -おーぷんじーえる-
>YSFLIGHT3大起動モードの一つ。
動作速度はグラフィックボード依存で、Non-OpenGLでカットされていた視覚効果が実装されている。
画質はこれが一番綺麗ではあるが、それなりのグラボでないと快適には動いてくれない。


----------------------------------------------------------------------------------------------

■カ行

・gunfight.yfs -がんふぁいとどっとわいえふえす-
>デフォルトミッションの中でも高難易度を誇る100%機銃戦ミッション。
ロシアンでカラフルな5機を相手に立ち向かうのは、いかにも頼りなさそうな亡霊1匹。
裏技無しで勝てた方は神?


・機銃戦 -きじゅうせん-
>機銃(GUN)による戦闘Onlyなサーバー。
もちろんAAMは使用不可。腕に自信のある者は積極的に入ってみるべし。
乱戦と同じくIFFによる敵・味方の区別は無く、周り全てが敵である。


・機体製作 -きたいせいさく-
>筆者が放り投げてしまったもの。


・Kick/BAN -きっく/ばん-
>双方ともクライアントに取る処置のこと。
"Kick"とは、迷惑行動をしているクライアントを追い出すこと。「蹴る」ともいうのでこういう名称が付いた。
"BAN"とは、そのクライアント共を自分のサーバーに入れないようにする処置。
方法はいくつかあるが、mute氏開発の"YS Monitor"を使うのが一番手っ取り早い?


・起動モード -きどうもーど-
>YSFLIGHTを起動するモード。
2007/12/15現在では、"Non-OpenGL(昔のStandard)"、"OpenGL"、"Direct3D"の3つがある。
フライト中の見た目が違うだけなので、PCと相談して最適なものを使いましょう。


・禁煙 -きんえん-
>「スモーク禁止」の意味。時折、非戦サーバーに書かれている。


・クライアント -くらいあんと-
>オンライン飛行の「お客さん」のこと。
飛行するには「サーバー」に入らなければならない。また、サーバーで出来ることがクライアントでは殆どできない(当然か)。
周囲に迷惑な行動をすると、サーバーさんによっては、蹴られたりBANされることがあるので注意。マナーは守りましょうね。
時折IGM等で「入れないサーバー」を見かけるが、それら殆どは「釣り」と称してるサーバーなので注意。


・Close Air Support -くろーず えあ さぽーと-
>YSFLIGHTの3大15分モードの1つ。
最近実装されたモード。
じわじわとやってくる戦車どもを爆弾なり機銃なりで破壊していくミッション。
初期状態ではこの戦車どもがプレイヤー達に攻撃してくることは無いが、特定のアドオンを導入するとSAMやらAAAやらが容赦なく飛んでくる。
戦車の出現領域はマップによって決まっているので、"Intercept mission"よりは楽?



・Gepoly/x -げぽりー/っくす-
>メインの機体製作ツール。
厳密に言うと機体そのものではなく、機体のパーツ(srf)を作るツール。
あっちらこっちらにバグがあるので、ご利用の際は注意。
特に2バイト文字(いわゆる全角文字)を含む名前やデータは完全にNG。
入手先は公式HPにて。


・~coarseファイル -~こーすふぁいる-
>機体・地上物外観データを抽象化(?)したもの。
これらのファイルは対象のモデルがフライト中での(自カメラとの)距離が遠い時に利用される。
最近のアドオン機体は結構重いものもあったりするので、これを有効活用して「軽量化」を図るのも多い。


・~collふぁいる -こりじょんふぁいる-
>機体の当たり判定を定義するファイル。
無くても構わないようだがその場合、機体がものすごく重くなるそうです。
中身は機体のシルエットのようなものなので、十数分でできます。


・航空支援設備 -こうくうしえんせつび-
>VOR、DME、ILSと呼ばれるもの。

#VOR……目的地までの距離を知ることが出来る設備。
使い方はフライト中にLキーを押して、画面左上のリストから目的地に対応している名称番号のキーを押して、(6/7(7/8?)キーで)TO・白棒真ん中(省略)。
あとは目的地まで一直線ー。
2007/10/20から始まったテスト版では、VORの機能が拡張(?)された。

#DME……VORに引っ付いてるものだったような気がします。
対象のVORまでの距離を知ることが出来る。これが実装される以前は、距離を把握するのにリストを表示しぱなっしにしなければならなかったが、これが出たお陰で方位ステータスと同時に距離が分かるようになった。

#ILS……着陸・着艦をしやすくするための施設。
やり方はIキー→LDG***degを参考にしつつ、真ん中に出てる2本の線を綺麗な十字に。(省略)
ぴったしな十字になったら、自動的に綺麗な着陸ができますよと。
まぁ、詳しくは説明書の方を。

注意点としては、これらは全て「一つの地上物」扱いなので、破壊されたら機能しなくなること。


----------------------------------------------------------------------------------------------

■サ行

・サーバー -さーばー-
>オンライン飛行の「主催者」のこと。
不届きなユーザーを蹴り落としたり、15分モードの実行/終了、ロックして新規クライアントの入場を拒否したり等が出来る。
また、飛行するマップから使えるアドオンまで、全てはサーバーさんの手に。
人数にもよるが、回線速度は高いほうが吉。


・サシ -さし-
>「1対1の戦闘」のこと。「一騎打ち」とも"1on1"とも呼ばれている。
やっている者同士は真剣なので、うかつに声を掛けないように。


・Gリミッター -じーりみったー-
>mute氏開発の"YS Monitor"の機能の一つ。
設定されたGを超えた機動を連続的にすると、ダメージを受け続けて最終的には「死」。
時折「周りから攻撃すら受けていないのに、勝手に死んだ」という声を聞くが、これを疑ってみるべし。


・Shift起動 -しふときどう-
>IGMに於いて卓に参加するときに、"Shift"キーを押しながら主催or参加ボタンを押してYSFSを起動すること。
これによって、Open-GL/Non-OpenGLモードの使い分けが可能に。
IGMでDirect3D版を起動するには、対象のスクリプトファイル(fsmain.scr)を多少書き換える必要あり。


・15分モード -じゅうごふんもーど-
>YSFLIGHTのインスタント・ミッション(15分限定)。
機体とマップを選択する(+α)だけで、様々なミッションに挑む事が出来る。
現在実装されているのは"Endurance Mode"(格闘戦)、"Intercept Mission"(基地防衛)、"Close Air Support"(近接航空支援)の3つ。
後者2つはクリア条件が設定されており、マップによって異なっている。


・初心者 -しょしんしゃ-
>読んで字の如くではあるが、一時期これを自称する輩が結構いた。
世間では初心者だろうが何だろうがその舞台に立った以上は関係無いので、うかつにこの言葉を使わないように。
また、(機体などが)製作できる~・飛び方上手い~ っていう人も、よく初心者を自称するが……

本物の「初心者」が迷惑してますよ^^;


・Superior隊 -すぺりおたい-
>YSFLIGHTの飛行部隊の1つ。
救助・戦闘・対地等など、あらゆるジャンルで活動中。
元はF1好きの人達の集団が、偶然にも航空機も好きな人が殆どだったので、そのまま「部隊」と言う形になったんだとか。

特色としては、毎月実施される「SupNO.制度」。
"SupNO."とはいわゆる「ランク」のことで、隊員の技術・活動状況などによって、SupNO.の昇降をすること。

2007/11/7 現在では体制変更に伴い、SupNO.は積極的に訓練に参加した者や、OR(Operation Ready)の資格を得た者だけがSupNO.を持つ。

詳細は→http://www.geocities.jp/f1_full_throttle/superior/

※2007/12/20を以って、解散となりました。お疲れ様でした。


・セーブ自滅 -せーぶじめつ-
>"Gepoly/x"に於いてファイルを上書きしようとしたら、処理中に強制終了を食らうこと。
これが起こると対象のファイルが破壊され、復帰不可能になる。

予防策としては、"Clear Interface Object"を直前に実行しといて、それから保存。

出力ファイル名を変えることで、元のデータを巻き込むことは回避可能。


----------------------------------------------------------------------------------------------

■タ行

・Direct3D -だいれくとすりーでぃー-
>YSFLIGHT3大起動モードの一つ。
視覚的にはOpenGLとはさほど変わらず、OpenGLを動かせない人向け。つまり、代わり。
動作速度はこれが一番?
但し正式公開はまだされておらず、β版としての配布となっている。
現在の最新版は2006/10/29リリース物。
β版ゆえにあちこちに不具合があるので、ご利用は慎重に。


2007/4/13時点で、正式版として扱われるようになった。


・WW1・2 -だぶりゅーだぶりゅー1・2-
>1.WWとは"World War"、すなわち「世界大戦」。1は第一次~、2は第二次~。
卓名に「WW2(1)戦~」が明記されている場合、WW2(1)に登場した機体以外は使ってはならない。
国・種類指定等が現代戦より複雑なので、ある程度の予備知識をつけてから臨むべし。
因みにデフォルトのWW2機集は常軌を逸しているとのことなので(特に戦闘機)、アドオンの方を使いましょう。

>2.筆者が苦手とする戦闘ジャンル。


・チート -ちーと-
>不正改造で、周囲に多大な迷惑を及ぼす行為。詳細は不明。
また、戦闘中のトリムフラップ使用或いは初期燃料を思いっきり減らす行為もチートに入るのか。


・テクスチャ -てくすちゃ-
>地面に貼りつけられてるもの。20060828版から登場。
正体は.pngファイルなので、差し替えればいろいろ遊べる。
また、滑走路灯のも別物として付いている。Non-OpenGLでは表示不可。

20070415からは、地形にもテクスチャが適用されるようになった。但し、地面のものと共通。


・.dnmファイル -どっとだいなもでるふぁいる-
>1.".srf"ファイルの集合体。

>2.srfパーツの動作設定を定義するところ。

九分九厘の機体データはコレが基になってる。他にも、一部の地上物にも使われている。空母とか。

・~.datファイル -~どっとでぃーえーてぃーふぁいる-
>機体・地上物の性能その他もろもろを定義するファイル。
これの良し悪しで機体の評価が決まる?
滅茶苦茶に弄ると怒られるかもしれません。


・~.lstファイル -~どっとりすとふぁいる-
>YSFLIGHTが読み込む機体・地上物・シーナリーを定義するファイル。
アドオン機体・マップ等を作ったらこれも作るのをお忘れなく。
機体の場合→../aircraft/air*.lst
地上物の場合→../ground/gro*.lst
シーナリーの場合→../scenery/sce*.lst


・.yfsファイル -どっとわいえふえすファイル-
>1.ミッションデータ。ローカルフライト時のみ実行可能。

>2.シーナリー(マップ)の地上物配置設定他ファイル。
但し、最近のマップはマップ本体ファイル(.fld)に統合されている。


----------------------------------------------------------------------------------------------

■ナ行

・偽A-4 -にせえーよん-
>オンライン飛行に於いて、とあるクライアントが別ユーザーの機体を正常に表示できないこと。
原因の9分9厘はその対象「アドオン」が導入されていないからである。
この場合、代わりのビジュアルとして「自機体リストの先頭」が描画される。
その大体はデフォルトのA-4なので、偽A-4と名づけといた。
当然ながらそいつらは「見た目だけ」のA-4なので、戦闘時ではなめてかかると痛い目を見るかも。


・偽VOR -にせぶいおーあーる-
>マップ内に、全く関係ないところに設置されているVORのこと。
中継点であったりもするが、全然意味のないとこ且つあたかも目的地のよーなネームタグのVORが……あるマップは聞いたことが無いが。

つまり「こんなマップがあったらヤダなー」っていうノリで書きましたよと by筆者



・Non-OpenGL -のん-おーぷんじーえる-
>YSFLIGHT3大起動モードの一つ。
動作速度はCPU依存で、OpenGLモードに実装されている視覚効果が殆どカットされている。
また、ポリゴンがカクカクのぼこぼこ。


----------------------------------------------------------------------------------------------

■ハ行

・非戦 -ひせん-
>IGM等に於ける「戦闘を禁止している」サーバーのこと。
大体の非戦サーバーは武装設定は全面OFFなので、誤射等による誤撃墜は殆ど無い。
ただ、稀に武装許可をしているサーバーさんもあるので、その場合、そこでの発砲は止めよう。
非戦サーバーの大体はIFF1縛り。


・憑依殺 -ひょういさつ-
>20060828バージョンから出来るようになった、COM自爆操作。但しサーバー管理者さん且つF5有効時のみ。
その方法……
1.黒画面でVキーを押す。
2.対象のCOM機の機体視点になるまで、F5キーを押し続ける。
>見分け方としては、"AUTO"の文字が点滅しているかしてないか。していたらCOM機の可能性が高い。
3."BackSpace"→"3キー"で、その機体を着陸機動に移す。
4.1秒、間を置いて"BackSpace"→"3キー"で、オートパイロットを解除する。
5.あとは待つのみ。

こうすると勝手に高度が落ちていって、墜落死する。

最近のバージョンでは出来なくなってるようです。


・フレア -ふれあ-
1.>敵のAAM・SAMを回避する囮弾。
「こうかはばつぐんだ!」なので、しばしば問題になっている。
時折「素で回避するのが漢」と言うが、死んだら男も漢もないだろーに。
機体の種類、性能に関係なく20発固定。DAT編集不可。

2.>接地時の機首引き起こし……だっけ?(汗) すみません、よく分かりません。

3.>某FFの上級黒魔法。

・編隊飛行 -へんたいひこう-
1.>まず、「変態」とは別ですので、お間違いなく。
機体同士が密集して飛行すること。機体の数によって、いろんな形の隊列が組める。
例:4機ひし形(Diamond) 3・6(・5?)機三角形(Delta)等など
また、2機編隊組みをエレメント・4機組みをフライトと呼んでたような気がしました。

誰かコツ教えてください。

2.>筆者が目下修行中の飛行ジャンル。

3.>非言語コミュニケーション手段の1つ。やりすぎて怪しい人と誤解されないように。


変態 -へんたい-
>筆者。


----------------------------------------------------------------------------------------------

■マ行

・「真っ赤なお鼻のコックピット」現象 -「まっかなおはなのこっくぴっと」げんしょう-
>Direct3D版に於いて、フライト中にコックピットの外側ポリゴン(?)が変色している現象。
発生するかしないかはPCの環境によって決まる。その要素は不明。
起こる場合、よく赤系の色にポリゴンが変色することが多いことから、この名称が付いた。
解決方法は、フライト中に表示される仮想スティック(Virtual JoyStick)の描画を切る。切り方に関しては説明書参照で。
筆者の場合は↑で解決したが、環境によっては解決できないかも。

2007/12/15リリースのテスト版では、この症状は修正されている。


・マナー -まなー-
>現実問題となっているもの。これを守れない者はオンラインで飛ぶべきではない。
かねてから、このマナーのことで色々困ったことが起こっている。原因は低年齢化か。
特にIGMではこのマナーが守れない連中が結構いたりする。
但し、無法地帯サーバー等では「無視」される傾向がある。
最近IGM行ってないから、現状は知らんけどな。


・MiG-23 -みぐにじゅうさん-
>「みにくい23」ではありません。
筆者が愛用している機体。性能は中くらい? いやそれだけですよ^^;


・無法地帯 -むほうちたい-
>戦闘やら編隊飛行やら、何でもありのサーバー。
思いっきりマナーが無視されるところ。下手に情けをかけると殺されます。
「情けは人のためならず」(違)
筆者に言わせれば「自由飛行」なんぞも≒無法。


・門前払い -もんぜんばらい-
>何らかの原因でサーバーに入れないこと。主な原因としては……
1.サーバーが使っているマップをクライアントが導入していない。
2.サーバーがロックされている。(The server is locked)
3.サーバーが存在していない等。(Cannot connect the host)
3’.入ろうとしているサーバーさんからアクセス禁止令を喰らっている
4.YSFLIGHTのバージョンが違う。或いはサーバーが同バージョン以外のクライアント接続を許可していない。

解決方法としては
1.そのマップが入っているアドオンをインストールする。
2.サーバー管理者に「お願いします、ロックを解除してくださいご主人様」と言う。
3.ポート開放がされていないor釣りなので、とりあえず諦める
3’.諦めましょう。自業自得です。
4.最新版のYSFLIGHTを導入する。

4に関しては、サーバー自身が旧いYSFSを使ってることが原因になっていることがある。


----------------------------------------------------------------------------------------------

■ヤ行

----------------------------------------------------------------------------------------------

■ラ行

・ラグ -らぐ-
>「伝送遅延」のこと。
主にサーバー或いはクライアントの回線速度が低いと起こりやすい。
これに加えてYSFSの当たり判定の仕様によって「かわしたはずのAAMを喰らった」「かすりもして無い機銃に何故か被弾してる」とか
「いきなり目の前の機体がトンデモナイ動き(瞬間移動など)をした」等と言う、大変困った現象が起こる。
対処としては、取り敢えずサーバー・クライアント共に回線速度(帯域幅)を食うソフトは切っておこう。

因みに、動作が「重い」はまた別件。

・乱戦 -らんせん-
>戦闘Onlyなサーバー。
AAMも使えるので、機銃苦手な人はこっちに入ってみては如何だろうか?
マナーが無視されがちな所でもあるのかな。
IFFによる敵・味方の区別は無く、周り全てが敵。


----------------------------------------------------------------------------------------------
■ワ行

by Lowen_ash | 2001-02-02 00:00 | +YSFLIGHT2000

<< よろず質問箱   リンク集。9割9分9厘CooL... >>